雑記 G大阪vsC大阪

今日からみたJリーグのゲームで思ったことを適当に記していきたいなと思います。私は特に詳しいわけではなく、本当に思ったことを適当に記すだけのユルいものだと思って読んでくださるとうれしいです。

G大阪1-0C大阪 @パナソニックスタジアム吹田

1試合目は大阪ダービーのG大阪vsC大阪。暫定最下位のガンバがセレッソを迎えての一戦。ここまでのガンバでは「ポスト遠藤・今野」が一つの課題となっていた。ここまでチームを引っ張ってきたレジェンドの後を埋められる若手の誕生はチームにとって早急に解決しなければならないものだった。対するセレッソはエース都倉の離脱という大アクシデントに見舞われていた。どちらの両クラブとも抱える問題は違えど、この不安材料をいかに吹き飛ばすかが焦点となった。

G大阪 若手の躍進

 この大阪ダービーで宮本監督は大きな戦略を打った。フォーメーションを3-5-2に変え、DFに今シーズン初出場の高尾瑠を起用。さらにMFでも若手の矢島慎也に高江麗央、さらにこちらも今シーズン初出場の福田湧也を起用し、遠藤保仁今野泰幸はベンチスタートとなった。そしてこの戦略は吉と出た。福田はチーム最多の4つのシュートを放ち、矢島もどこか岡山時代を彷彿とするパスを披露。さらに先制点のシーンは高尾、高江から倉田へとつないだものだった。もちろん守備でも豊富な運動量でセレッソの攻撃陣を完封。前半こそ裏を取られるシーンはあったが、後半は遠藤や今野を投入し、しっかりとした守備で抑え込んでいた。まさに完璧に噛み合った若手とベテラン。ガンバにとってはまさに希望の光となったゲームであろう。セレッソは都倉に代わってブルーノメンデスと高木俊幸を起用した。攻撃が一つカギになったゲームだが、前半のチャンスは相手GK東口順昭の好セーブに防がれ、後半には柿谷曜一朗とソウザを投入したが得点を奪えなかった。

番外 審判団について

今節では話題の判定などがあった中で、福島主審ら審判団は非常にスムーズにゲームをコントロール出来ていた。この熱いダービーを荒れることなく進行した審判団には敬意を表したい。